神奈川・東京・埼玉での駐車場警備・施設警備・交通誘導・イベント警備のご依頼は神奈川中央警備保障まで

神奈川中央警備保障株式会社

求人特設サイト
042-748-1161
24時間 365日対応

神奈川中央警備保障株式会社

INFORMATION

- お知らせ
2023.10.04
雑踏警備業務ではこんなことを行っています

雑踏警備業務の定義や目的!雑踏警備業務で有資格者を配置する理由


雑踏警備業務という言葉はあまり聞きなれませんが、実は私たちが暮らしている多くの場面で国民の安全を守り、事故を防いでくれています。こちらでは、雑踏警備業務の定義や目的、どういう場面で警備を行うのか詳しくご紹介いたします。

雑踏警備業務の定義や目的


雑踏警備業務とは、お祭りやイベントの会場、工事現場など不特定多数の人や車が集中する場所で雑踏事故を未然に防ぐ業務のことです。その仕事内容は大きく「車両誘導」と「歩行者安全確保」に分けられ、事故が発生した際には速やかに事態を収拾し、事故の拡大を防止します。


手を目立たせるために白い手袋を着用したり、誘導灯や警笛、紅白の旗などを使い、スムーズな誘導を行います。



検定合格者を配置する義務がある


雑踏警備業務においては、イベントの規模に関わらず下記のように一定数の検定合格者を配置することが警備業務法で義務付けられております。


・雑踏警備業務を行う場所ごとに、1級または2級の検定合格警備員を一人以上配置する

・これに加え雑踏業務を行う場所の広さ、予想される雑踏の状況、その他事情により雑踏警備業務実施の適正の確保上、当該場所が二つ以上の区域に区分される場合1級検定合格者警備員を一人配置する

また、交通誘導警備業務においては以下のように義務付けられております。


・都道府県公安委員会が道路における危険防止のため必要と認めた路線(国道等配置路線)では、交通誘導警備業務を行う場所ごとに交通誘導警備業務1級又は2級の検 定合格警備員を1人以上配置する。



そこを利用する人、遠方からイベントに足を運ぶ人などすべての方に安心して、安全に楽しんでもらうことが雑踏警備業務を行う警備員の重要な役目です。


イベント会場にガードマンを手配しようとお考えの方は、神奈川中央警備保障株式会社にご相談ください。神奈川中央警備保障株式会社では、これまで様々なイベント会場にガードマンを手配してきた実績があります。警備員数名~20名体制での警備まで、一人ひとりが自分の役割を果たし、催事を成功へと導きます。


状況に応じて視認性の高いプラカードを掲げたり、安全の確保、渋滞の緩和などに努めます。その時々に応じた最適な警備を依頼主と一緒に相談しながら決められるのが、弊社の強みです。神奈川・東京・埼玉・千葉で対応しておりますので、ガードマンを手配しようとお考えの方はお気軽にお問い合わせください。費用に関する問い合わせもお待ちしております。

pagetop